南草津・栗東市で交通事故治療・リハビリ・むち打ちでお悩みなら

南草津・栗東市交通事故治療むち打ち.com

交通事故ご相談ダイヤル

tel:0775523822
栗東院LINE

tel:0825469588
南草津院LINE

むちうち、交通事故治療は根本改善のスミタニ接骨院へ。

梅雨の運転にご注意を!

2025年06月16日

近畿地方も梅雨入りしましたね。
今年は大雨と猛暑が交互に襲ってくると報道されていましたので更にご注意が必要ですね。
ところで梅雨の運転、気をつけていますか?
梅雨の季節になると、毎日のように雨が降り、道路がすべりやすくなります。
晴れている日とは違って、ブレーキが効きにくかったり、見えにくかったりと、「梅雨の運転」はとても危険です。

 

特に朝夕の通勤時間や学校への送り迎えなど、車の多い時間帯には、小さな油断が大きな交通事故につながることもあります。
いつも通る道でも、「雨の日」は別の道のように感じて、しっかり注意することが大切です。

梅雨の運転で注意したいことは?
梅雨の時期は、視界の悪化・路面のすべりやすさ・集中力の低下など、さまざまな危険があります。
だからこそ、以下のポイントにしっかり注意しましょう。

スピードはいつもよりゆっくり
雨の日はブレーキが利きにくくなります。スピードを落として運転しましょう。

車間距離はしっかりあける
前の車との距離が近いと、急ブレーキ時に追突してしまうことがあります。

ワイパーやライトの点検を忘れずに
梅雨前にワイパーのゴムを交換したり、ヘッドライトの明るさを確認しましょう。

タイヤの溝チェックは必須!
タイヤの溝がすり減っていると、水をはじく力が弱まり、すべってしまうことも。

雨の日は気持ちにも余裕を
急いでいるときほど、深呼吸して落ち着いた運転を心がけましょう。

それでも事故に遭ってしまったらどうすればいい?
どんなに気をつけていても、事故に巻き込まれることはあります。
「自分は大丈夫」と思っていても、もらい事故でケガをすることもあります。

もし「梅雨の運転中に事故にあってしまった…」という場合、まずは安全な場所へ車を止め、けががないか確認します。
警察への連絡と、保険会社さんへの連絡も忘れずにおこないましょう。

その場ではあまり痛みがなくても、交通事故の体のお悩みは数日たってから出てくることもあります。
放っておくと、頭痛や肩のこり、首の痛み、背中のはりなどが長引くこともあります。

事故の初期対応の後はどうすればいい?
交通事故のあと、「どこへ行ったらいいの?」「病院だけで大丈夫?」と迷う方も多くいらっしゃいます。
そんなときは、栗東市草津市のスミタニ接骨院グループにご相談ください。

スミタニ接骨院グループでは、事故の直後の不調から、数日たって出てくる体のお悩みまでしっかりサポートします。
もちろん、保険の対応についてのアドバイスもおまかせください。

「痛みはあるけど、どこに相談したらいいかわからない…」そんな方こそ、一度カウンセリングを受けていただきたいです。
事故にあったあとは、早めの対応がとても大切です。

栗東市草津市のスミタニ接骨院グループが選ばれる理由
スミタニ接骨院グループは、交通事故対応において県下でもトップレベルの実績を持っています。

2000年の開業以来、数多くの交通事故施術の経験

整形外科や弁護士と連携していて安心

お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術

保険会社さんとのやり取りもスムーズ

お身体だけでなく、気持ちの面にも寄り添ったサポート

はじめて交通事故に遭われた方も、ご不安なくお越しいただけます。
痛みの少ない優しい施術で、安心して受けていただける環境を整えております。

梅雨の運転には、いつも以上の注意を!
それでももしもの時は、無理せず、私たちにご相談ください。

LINEでの予約はこちらから → https://lin.ee/WEYPo9H

大津市で悲しい事故が起こってしまいました。

2019年05月13日

前回のブログで当院スタッフが、ゴールデンウィークは交通事故にご注意をと書いていましたが、

 

まさかこんな近い場所であんなに悲しい事故が起こってしまうとは思っていませんでした。

 

今回の交通事故は被害者も加害者も、その周囲の方も誰もが辛い思いをされていて、

 

報道を観ると心が痛みます。

 

被害に遭われたお子さんとご家族に心よりお悔やみ申し上げます。

 

 

あの事故現場は何度も通ったことがありますが、実はあまり危険だとは思ってはいませんでした。

 

普通に注意して運転していれば問題ない場所でも

 

ほんの少しのタイミングの違いであのような悲しい事故になってしまうのだと思うと

 

本当に恐ろしく、車を運転する責任の重さを痛感します。

 

皆さんもこれまで以上に安全運転を心がけていただきたいと思います。

GWは交通事故に注意してください!

2019年04月27日

 

こんにちは!

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます。

 

 

4月もあと5日で終わりますね。

今年のGWはかなり長いですが、みなさんはどのように過ごされますか?

 

 

 

 

ゆっくりされる方もいらっしゃれば

実家に帰省したり、旅行に行ったり、お買い物に行ったりと

お車で外出される方も多いかと思います。

 

 

 

栗東市スミタニ接骨院にも交通事故の患者様がたくさんいらっしゃいます。

 

 

患者様にお話しを伺っていると

追突されての交通事故がやはり多いのですが、

スマホを見ながら、よそ見をしながら、しゃべりながら・・・

と、ながら運転をしていていると

前方の車に追突してしまうかもしれません。

 

 

GWはとくに交通量が多くなりますので

交通事故が起こりやすいです。

 

 

いつも以上に

注意して運転してください🚘

 

 

素敵なGWをお過ごしくださいね☆

 

 

 

 

栗東市スミタニ接骨院の交通事故HPはこちらをクリック!

 

栗東市スミタニ接骨院のクチコミチェックはこちらをクリック!

 

栗東市スミタニ接骨院へのアクセスはこちらをクリック!

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

1 / 3812345next102030next»last »

お問い合わせ

電話番号
スミタニ接骨院地図
TOPへ戻る