こんなお悩みありませんか?

マンガで説明首の痛み

自動車の追突事故などで強い衝撃を受けたとき、頭部がむちを振り回したときのようにS字形に前後に激しく動いたことが原因で、首を痛めてしまうことを「むち打ち」(むち打ち症)といいます。

むち打ちは、首の痛みなどが主な症状ですが、事故の際に受けた衝撃の程度によって症状も異なります。

事故直後から首の痛みなどの症状がでる方もいれば、事故の翌日や数日経過してから、さまざまな症状を訴えられる方も少なくありません。

首の痛みをはじめ、身体のあちこちにさまざまな自覚症状があっても、レントゲンなどの検査では特に異常が見当たらないのもむち打ちの特徴です。

あなたのむち打ちはどのタイプ?

むち打ちは、症状や特徴ごとに以下の5つのパターンに分けられます。

頚椎捻挫型

頸椎(けいつい)捻挫型の主な症状は、首の痛み、首の周囲の筋肉の緊張や凝りなどで、首を動かすと首の痛みが強くなるため、首や肩の可動範囲が制限されてしまう場合もあります。
このタイプは、むち打ちの中でも最も多く、むち打ち全体の70~80%を占めているといわれています。

頚椎捻挫型

手足のしびれや感覚異常、後頭部の痛みやモヤモヤ感、首の痛みなどの症状があり、咳(せき)やくしゃみをした際、症状が強くなることもあります。これらの症状は、頚椎の並びに歪みが生じ、神経が圧迫されることによっておこります。

頚椎捻挫型

バレ・リュー症状型は、別名「後部交感神経症候群」とも呼ばれており、椎骨動脈が萎縮して脳の底部に血流の障害を起こすことが原因で症状が現れます。主な症状は、頭痛やめまいなどで、吐き気や耳鳴りなどの症状を伴う場合があります。

頚椎捻挫型

脊髄症状型では、足のしびれや歩行障害、知覚異常、排尿、排便がしにくいといった膀胱直腸障害などの症状が見られます。これらの症状は、頚椎の脊柱管を通る脊髄が損傷したり、下肢に伸びる神経が傷ついたことが原因でおこると考えらています。

頚椎捻挫型

上記の4つのタイプとは別のタイプに、脳脊髄液減少型と呼ばれるものがあります。脳脊髄液減少型は、交通事故の際の衝撃によって、くも膜という膜に傷がついてしまい、そこから脊髄液が少しずつ漏れ出すことが原因とされています。症状としては、天候に左右される頭痛やめまい、耳鳴りなどが見られ、倦怠(けんたい)感や自律神経の不調などの症状も見られます。

滋賀県草津市栗東市スミタニ接骨院のお客様の声

「今できることを何でもしたい」この思いを実現させてくれるスミタニ接骨院さんです!

M様(女性)

栗東市川辺

どのような事故にあわれましたか

自分の乗っていた車が、前の車にあたり、後部座席で首とこしを痛めた。

スミタニ接骨院に通われた動機・理由

ホームページを見て、歩ける場所を探してここにきました。

スミタニ接骨院の治療はいかがでしたか?

電気を流すだけじゃなく、マッサージをしていただくと、ましになり嬉しく毎回思う。

メッセージ

交通事故は本当に後から痛みがくるので気をつけてほしい。
痛みをあきらめず、私はむち打ちに負けない様、今できる事を何でもしていきたい。それを実現さしてくれるのがスミタニさんなのでは?と思います。

「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

栗東市川辺 M様

こんなことでお悩みの方はスミタニ接骨院にお越しください

交通事故後のこんなお悩みはありませんか?今すぐお越しください

電話番号
スミタニ接骨院地図
TOPへ戻る

お問い合わせ


栗東市×接骨・整骨部門
栗東市×整体部門
2014年08月~
現在も更新中!

[免責]効果は個人の感想です